2017年11月04日
100均ニット部情報♪冬はキラキラのラメヤーンで
太目のざっくり感が可愛くて大人気になった編み糸の「Tシャツヤーン」。
この冬、太目のざっくり感はそのままに大人のキラキラ感がプラスされた「ラメヤーン」が登場しました!
近づいてみると…ラメが織り込まれているのがわかります。
Tシャツヤーンと毛糸の中間のような感じでしょうか。
ラメヤーンは、6色展開です。
左上から時計まわりに…
- Beige Pink
- Gray
- Navy
- Ivory
- khaki
- Crimson Red
写真左上の「Beige Pink」と右下の「Ivory」の色が似ているので、比較してみましょう。
- Ivory(左)
- Crimson Red(中央)
- Beige Pink(右)
※「Crimson Red」は、比較のために真ん中に置いてみました。
並べてみると「Ivory」はゴールドラメが華やかな大人のベージュ、「Beige Pink」はシルバーラメが涼し気な可愛いベージュだということがわかります。
寄った写真では、ラメの違いは一目瞭然。どちらを選ぶかは、お好みしだいです♪
ラベルに「製造番号である『ロット』が違うと色の濃淡が変わる」という内容の注意書きを発見。
写真左下の「LOT.NO」のことですね。このラベルでは「A」と印字されています。
何玉も使って作る場合には、ロットナンバーにも気を付けてみてください。
ラメヤーンは、ただ三つ編みをするだけでもアクセサリー級の存在感が出ます。
普段は編み物はしないという方も、ぜひご活用くださいね。
100均ニットに関するその他の記事はこちら
※店舗によって、お取り扱い商品や在庫状況が異なります。
※完売後、再入荷のない商品も多数ございます。
※各店舗の入荷状況については、
※文中の価格は、注記がない場合、掲載時点の税抜価格です。
※写真と実際の商品では、色みが異なることがございます。