FLET’S・百圓領事館『100円のチカラ』レポーターの“まつ”です。
最近、温暖化を肌で感じます。日本の夏が、ほんっとーに長くなっていますよね。
逃げていてもしょうがないので、夏を楽しむことにしてみました。
100均のウォールステッカーとガーランドを使って、部屋を夏仕様に飾りつけます♪
子どもと一緒に壁紙シールをペタペタすれば、ちょっとした遊びになるので、梅雨シーズンの部屋遊びにもおすすめ♡
最初のウォールステッカーは、ゆめかわいいカラーのこちら。
「にっぽん和雑貨」シリーズの「花火」です。
同じ商品名で「花火デザイン」と「金魚鉢デザイン」の2種類の柄があります。
金魚鉢のステッカーは、色合いがとってもキレイなのでぜひ手に取ってチェックしてみてくださいね。
次は、「にっぽん和雑貨」シリーズの「和夏」です。
こちらも、同じ商品名で「和夏デザイン」と「風鈴デザイン」2種類の柄があります。
そして最後は、「CAT’S HOLIDAY」シリーズの「ねこ」です。
こちらも、同じ商品名で「トラ猫ブチ猫デザイン」と「黒猫デザイン」2種類の柄があります。
まつが“季節が変わるたびに欲しくなる100均商品”のひとつが、ガーランド。
毎シーズン、ちょっとずつ柄が変わっていたりして、ついつい欲しくなっちゃうんですよね~。
今年の夏のガーランドは、「にっぽん和雑貨」シリーズの「夏」です。
こちらも、同じ商品名で2種類の柄があります。
パッケージに2種類のデザインが描いてあるので、比べてみてくださいね。
今回は、夏祭り気分を味わえるPVCガーランドと「CAT’S HOLIDAY」シリーズの「ねこ」柄ウォールステッカーをチョイス。
子どもは、「トラ猫ブチ猫デザイン」が気に入った様子。
自分ではがしてペタペタ貼っていきます。
子どもの中でストーリーができていて、「ぼくは、食べ物コーナー担当だから!」と張りきっていました。
「できた~!」
リビングの一角が、とってもポップになりました。
窓を開けていると、ガーランドがゆらゆら揺れて涼しげでお気に入りです。
他にも夏に役立つ100均商品はいろいろ♪
>>これで安心!100均夏のお弁当グッズ
>>100均「てぬぐい」のイチオシを大公開!
今回の商品は…