100円ショップFLET’S(フレッツ)・百圓領事館が運営する『100円のチカラ』レポーターの“ほっち”です。
光を吸収して暗闇でやさしく光る「蓄光ウォールステッカー」を使ってみました♪
※今回ご紹介する商品は、再入荷のない季節商品のため、掲載時に完売していることもございます。
かわいらしい動物たちが気持ちをなごませてくれる「蓄光ウォールステッカー インテリアどうぶつ」。
柄は、わんちゃん&ねこちゃん(左)と、わんちゃん&パンダちゃん(右)で、照明のスイッチ周りをアレンジできるデザインになっています。
どれを貼ろうかな~。
こんなふうに光るんですね。
ワクワクしてきました~♪
ねこちゃんを貼りました!
スイッチの向こうからねこちゃんが顔を出しているみたいで、かわいいです。
就寝時間になり電気を消すと、ねこちゃんが光りました~♪
ONとOFFもわかります。
なごみ系インテリアとしてはもちろん、誘導灯としてもいい仕事をしてくれます。
真っ暗な部屋でスイッチを手探りしがちな人にぴったりです!
スレンダーな気まぐれねこちゃんの「蓄光ウォールステッカー 猫の足あと」も素敵です♪
お部屋の雰囲気に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
火星、木星、土星などの惑星(右)と月(左)の「蓄光ウォールステッカー 惑星&月」。
子ども部屋の天井に、地球と満ち欠けする月を貼りました。
夜、電気を消してみると……。
写真はぼやけていますが、肉眼ではもう少しよく見えているんですよ!
プライベートなプラネタリウムのようです♪
※本商品のお取り扱いがあるのは、一部の大型店舗のみとなります。何卒ご了承ください。
蓄光ウォールステッカーは、消灯後は明るく光りますが、次第にその光は弱くなります。
常夜灯の代わりにも使えるのではないでしょうか。
暗闇を怖がる子どもへの対策としても役立ちそうです♪
インテリア性と実用性を兼ね備えた100均の蓄光ウォールステッカー。
お好みのアレンジでお楽しみください♪
100均のウォールステッカー、要チェックですよ!
>>可愛いだけじゃない♡100均のマステ&ウォールステッカー
今回の商品は…