FLET’S・百圓領事館『100円のチカラ』レポーターの“はっしー”です。
かわいくて、お手軽な100均の“おもちゃ楽器”で、子どもと一緒に芸術の秋を楽しんでみませんか?
見た目がキュートなスケルトンのタンバリン。色がカラフルなので子どもが喜びそう!
プラスチック製でとっても軽く、直径17.5cm×高さ3cmと小ぶりなので小さな子どもの手でも楽しくリズムを刻むことができます。
懐かしのリコーダーも100均の“おもちゃ楽器”として人気のようです。
ミルキーホワイトやラメ入りのクリアピンクは見た目もオシャレで、インテリアにもオススメ!? おもちゃのリコーダーですが、しっかり演奏もできますよ。
リコーダー本体はもちろん、ケース、お掃除の棒もセットになって100円です。
子どもの合唱に欠かせないのが、カスタネット。カスタネットを叩きながら、一生懸命歌を歌う姿にキュン♥
名前などが書けるシールが、中側に貼ってあるという小技もGood!
3歳の息子が一番ハマったのが、でんでんたいこ。たぬきのイラストがカワイイ♥
ポンポコポンと響くたいこの音に合わせて、謎のダンスを披露してくれました(踊りっぱなしのため、写真がブレています…)。
子どもから大人まで家族がみんなが楽しめる100均の“おもちゃ楽器”で、プチ演奏会を開いてみてはいかがでしょうか?
ほかにも“子どもが喜ぶ”100均グッズの記事はこちら
>>夏休みのおやつタイムに!子どもが喜ぶ100均の小分けお菓子8選
>>子どもたちに大人気!100均のキッチングッズで砂遊び
>>スプレーボトルが子どもの「魔法のスプレー」に変身!
今回の商品は…