FLET’S・百圓領事館『100円のチカラ』レポーターの“はっしー”です。
食卓の脇役!?サラダ。いやいや、脇役にしておくのはもったいない!!バイヤーのNさんがおすすめする「サラダ用調味料」を使えば、サラダがおかずとして立派に一品になってしまうんです。
お店でしか食べられなかった「サラダ ロメスコ」「サラダ ジェノベーゼ」「サラダ バーニャカウダ」 が、たった100円で、おうちで再現できるのです!
この「デリッシュアップ」シリーズの特長は、なんといっても「作りたてのソース」が楽しめるということ。スパイスとオイルが別々になっているパッケージで、上記の写真のように食べる直前にスパイスとオイルを混ぜ合わせるので風味が抜群!!
3つの味の中から、バジルとチーズの豊かなコクが楽しめる「サラダ ジェノベーゼ」のサラダを作ってみました。いつものサラダにソースをかけるだけで、イタリアンレストランで食べるあの味になりました♡
味づくりからパッケージまでママたちのリアルな声とアイデアを盛り込んだというだけあって、家族みんなが安心して味わえる化学調味料や着色料などが入っていない無添加の「ごまあえの素」シリーズ。
写真左は「野菜を食べる ごまあえの素」。ゆでた野菜とまぜて作る、お弁当や副菜にぴったりのアイテムです。
写真右は「サラダ仕立て ごまあえの素 ゆず味」。家族みんなが好きな味で、生野菜や温野菜とまぜて作ります。
「サラダ仕立て ごまあえの素 ゆず味」と、いろいろな野菜の千切りをあえてみました。ゆずとごまの風味に箸が進みます。ごまあえならではの程よい甘みもあるので、子どももパクパク。
レンジでチンした温野菜にかけるだけで、手軽にお米由来の乳酸菌K‐1も一緒に取り入れることができる「乳酸菌温野菜ソース」シリーズ。
すっきりした味わいのレモンにローズマリーが香るジュレソースの「爽やか塩レモン」をゆでた野菜とハムにかけてみました。ただソースをかけただけなのにだけなのに“インスタ映え”する一品が完成。
その名も「無限サラダ」シリーズ。これをふりかけるだけで、そのおいしさに無限に(!?)サラダを食べるのが止まらなくなっちゃいます。
いつものサラダにふりかけるだけで、サラダの味がワンランクアップする「ごちそうサラダ 柚子しお味」。
「無限サラダ」シリーズと「ごちそうサラダ」は密閉できる保存袋仕様なので、サラダの量に合わせてお好みの量だけ使うことができます!
「無限サラダ」シリーズの「和風ごま味」をいつものサラダにふりふり。すりごまはもちろん、アーモンドフレーク、クルトン、鰹削り節が入っているので、生野菜だけでも食べ応えバッチリのサラダに。そして、やっぱり無限に食べることが止まらなくなるのです…。
たった100円で、いつものサラダが美味しく、オシャレに、立派なおかずに大変身。ぜひ、一度試してみてはいかがでしょうか?
いつもの食卓をおいしく、楽しくしてくれる100均グッズがたくさん!
今回の商品は…