100円ショップFLET’S(フレッツ)・百圓領事館が運営する『100円のチカラ』レポーターの“はっしー”です。
仕事にも、プライベートにも使えちゃう! 意外な組み合わせがカワイイ♡
注目の「100均ステーショナリー」を集めてみました。
蛍光色の「矢印ふせん」。コレ、すごく便利なんです。
ふせんが半透明なので、下の文字や絵が透けて見えるため、蛍光ペンを引く感覚で重要な部分に「矢印ふせん」をペタペタ。「矢印ふせん」を剥がせば元通りになるのも◎。5つの蛍光色が、それぞれ48枚ずつ、240枚も入っています。
見た目がキュートな「おれたちねこ」のポイントふせん と おしゃれな「ロゼ」な色が集まったポイントふせん。
どちらも薄くて破れにくいフィルム素材。さらに「おれたちねこ」ふせんは、白くなっているねこちゃんのお腹の部分は文字の上に貼っても字が透けてみえるので、手帳などの大切な日をマークしておくのにピッタリ。
5つのデザインがそれぞれ20枚ずつ、100枚入っているので、用事ごとにデザインを分けて使ってもいいかも。
余談ですが、「ロゼ」な色たちのポイントふせんは、“それぞれの色の名前”と“CMYKの濃淡階調チャート”が書いてあるんですよ。
目立つこと間違いナシ! まるでファーのようなプリントが施された、アニマル度100%な100均ステーショナリー、“ファー”シリーズに注目。
※こちらのシリーズは再入荷のない季節商品のため、アイテムや店舗によっては、掲載時点で完売している場合がございます。
アニマル柄の「プリントペーパー」。
150mm×150mmの大きさにプリントされた
キリン、ウシ、ヒョウ、ダルメシアンの4つのアニマル柄がそれぞれ各12枚入りで、48枚入っています。
大きさ的にも折り紙として使えるので、息子と一緒にヒョウ柄とダルメシアン柄で、お顔を作ってみました。
折り紙よりもリアルな感じです。
ダルメシアン、キリン、ウシ、ヒョウ柄の「レターセット」(封筒5枚、便せん10枚入り)。
かなりインパクトがあるお手紙に。読む前から、内容が気になっちゃいますよね~。
それぞれ75mm×75mmが100枚のアニマル柄な「ブロックメモ」。お好みの柄にメモメモ~。
メモをする部分は透かし模様になっているので、ご安心を!
A7サイズ・40枚、表紙がアニマル柄の「リングメモ」。しかも100円で2冊入り!
手のひらサイズで、ちょこっとメモを取るのに便利です。
お気に入りのアニマル柄をシリーズで揃えてみてはいかがでしょうか?
便利! 超使える! カワイイ!
お店に行ったら、「100均ステーショナリー」も要チェック☆
これまでにも、いろいろ紹介していますよ~
今回の商品は…