100円ショップFLET’S(フレッツ)・百圓領事館が運営する『100円のチカラ』レポーターの“はっしー”です。
続々と登場している「100均のデニム風グッズ」の中から、
今回は、男女を問わず、手軽に生活に取り入れやすい「デニム風雑貨」をご紹介。
ブルーデニム風(写真上)とインディゴブルーデニム風(写真下)でオシャレ!
親子でお揃いが楽しめる「デニム風ソフトスリッパ」(キッズ用:約20cm/大人用:約25.5cm)。
子どもにうれしい、ふんわり優しい履き心地の「ソフトスリッパ」
底面が布製なので、歩いたときにバタバタという音がしづらいのも◎。
こちらはパリッとした素材の「デニム風リビングスリッパ」。
底面が厚めのEVA樹脂なので、キッチンやトイレなどにおススメ♪
キッチンで映える!「デニム風キッチンミトン」。デニムの色合いや用途に合わせて大小サイズはお好みで。
いずれもキルティングの中綿が厚め♡
赤いタブとブラウンのステッチがポイントの「デニム風ペンケース」。
使う人を選ばないデニムを活かしたデザインで、100円ですが高見えしちゃいます。
使い勝手抜群のWファスナーポーチにも、“デニム風”が登場。
クールでタフなデニム風のデザインも魅力的ですが、内側は塩化ビニル樹脂でコーティングされているので、汚れが付きにくいのもGood♪
どんなファッションにも合わせやすい「デニム調サコッシュ」。
中に入れたモノが落ちづらいファスナー付き。
裏側の透明ポケットにはスマートフォンがスッポリ入り、INしたままポケットの上から操作ができます。
リビングに、キッチンに、お出掛けに…
センスが光る「100均のデニム風雑貨」を、あなたも生活に取り入れてみませんか?
デニム風スリッパの収納を手作りしてみよう!
今回の商品は…