100円ショップFLET’S(フレッツ)・百圓領事館が運営する『100円のチカラ』レポーターの“すみ”です。
みなさんはキッチンにこだわりがありますか?
すみは全く無いのですが…それでも日々使っていてモヤっとする部分はあります!
そこで今回は、100均グッズでキッチンのモヤっとを解消!理想のキッチンを目指してみました♪
※使用した商品は全て、2020年10月にFLET’S 大宮櫛引店にて購入いたしました。お取り扱いがない店舗や完売後の再入荷がない商品もありますが、何卒ご了承ください。
こちらがすみ家のキッチン。
至って普通のキッチンで、特に大きな不満があるわけでもないんです。
でもお料理をするときにテンションが上がることも決してありません…(泣)
すみの場合、その理由は5つの小さな不満にありました。
これらのモヤっとポイントは100均グッズで解消できるのでしょうか?
早速トライしてみたいと思います!
すみ家では透明の小さいビニール袋に生ゴミを入れ、それを大きなゴミ袋に捨てています。
その為すぐ取り出せる場所にビニール袋が欲しいのですが…なかなか場所が無く、恥ずかしながら引き出しにポイッと入れるスタイルに。
毎回取り出す時に散らかってストレスが溜まります。
そこで活躍したのがこちらの100均グッズ!
写真左から
レジ袋収納バッグは、袋の上からビニール袋を入れて下から引き出せるようになっています♪
ガスコンロ下の扉などにフックを引っ掛けて…
レジ袋収納バッグをかければ、簡単にビニール袋を取り出せます。
扉を閉めるとドアフックは目立たないので良いですね!
やったー解決!と思ったのですが、いざ使用してみると取り付け位置が低すぎるせいで屈んで袋を出すことに。
これが地味に大変だったので、すみ家ではもっと高い位置に取り付けることにしました♪
色々試した結果、キッチンにある窓のカーテンレールに引っ掛けるとちょうど良い高さでした。
料理していて凄く取り出しやすい位置なので、一気に快適に!
収納袋はS字フックより幅のあるドアフックに掛ける方が安定したのでおすすめです。
これでゴミ捨て時のプチストレスが解消されました♪
あまり調味料が写っていませんが、左の2本は市販ボトルそのままなので統一感がないですよね。
もっとお洒落にならないかな〜と思っていました。
そんな時こちらのブロックレンガ風のスパイスボトルを発見!カワイイー!!
早速詰め替えてみました!
白と透明で統一されたのでスッキリしたような気がします♪
またこのボトルは押すだけで蓋が開くので、忙しい料理時にも片手で調味料が出せますよ〜!
調味料と同じく食器用洗剤のボトルも何だか生活感が出てしまい、お洒落なキッチンから遠ざかってしまいそう。
こちらのシンプルなボトルはどんなキッチンにも合いそう♪
今回はキャップが白いものを選びました。
白で統一してスッキリ!
そして左にある手洗い石鹸、食器用石鹸の置き場も白で合わせようと思います。
三角が可愛いこちらのお皿を使いました♪
ピッタリです!
三角なので、置く角度を変えて楽しめそう!
すみ家は洗い物カゴの代わりに水切りマットを敷いています。
単体では可愛い柄でも、キッチンの色に合っていないと感じていました。
またサイズが大きいのを無理やりおさめているのも気になるところ…。
そんな時、こちらの可愛い水切りマットを発見!
サイズもピッタリ♪
キッチンのタイルに近い色なので違和感もありません。お洒落な色味で大満足です♪
その他、日常で使うフキンも白やグレーの落ち着いた色に変更。
これだけでキッチンのお洒落度がグンとアップしました〜!
最後の小さな不満は、キッチンに植物がひとつも無いことです。癒しになる植物が欲しい…!
自宅にある小さい多肉植物と、FLET’S 大宮櫛引店で購入したこちらの植物を飾ってみました!
写真左は葉っぱが可愛いプテリス(100円)、右2つはお洒落なサボテン(300円)です♪
植物を飾る器は、写真左から
プテリスはガラスホルダーの中に入りました♪
シンク上の網棚に造花を巻き付けて吊り下げました。
造花の茎部分に太めの針金が入っているので、ガラスホルダーの取っ手と網をうまく固定することができました。
こんな感じで固定部分を花で隠せば見栄えもいいですね♪
計量カップ、計量スプーンには小さい多肉植物を入れました!
大きめのサボテンはコーヒードリッパーの中に。
コーヒードリッパーは下に穴が空いているので植物を入れるのに丁度いいかも!?
計量スプーンの多肉植物は砂を敷き詰めたスープカップの中に飾りました。
100均でカラフルな砂も売っているので好きな色を選ぶと可愛いですよ♪
すみはオモチャのビーズも入れました!
もう一つのサボテンも家にあったコップに♪
植物に囲まれてキッチンに立つ時間が楽しくなりますね〜。
前の無機質な感じからカラフルなキッチンになって、部屋全体が明るくなりました!
すみ家キッチンのモヤっと5個を見事に解消してくれた100均グッズはコスパも良いし最高でした!
理想のキッチンにかなり近くなったと思います。
みなさんも100均アイテムで手軽にキッチンを見直してみてはいかがでしょう♡
さらにキッチン周りのストレスを解消したい人はこちらの記事もどうぞ♪
今回の商品は…