100円ショップFLET’S(フレッツ)・百圓領事館が運営する『100円のチカラ』レポーターの“ほっち”です。
手早く作れて、栄養もボリュームもあるものを……と考えると、見た目が地味になりがち。
そんなお弁当づくりのお困りごとを解決する、おかずカップをご紹介します♪
小花柄がかわいらしい「はな柄おかずカップ」は、ピンク、イエロー、グリーンの3色入り。
春にぴったりです♪
「はな柄おかずカップ」
材質:紙、PET
耐熱温度約:180℃、電子レンジ使用OK
本物そっくりのレタス柄がプリントされたおかずカップ。
グリーンがほしいときにおすすめです。
「おかずカップ レタス柄」
材質:ポリプロピレン
耐熱温度:130℃、電子レンジOK
※「おかずカップ レタス柄」のお取り扱いがあるのは、一部の大型店舗のみとなります。何卒ご了承ください。
見ているだけで元気になりそうなポップなデザインのおかずカップ。
イエロー、グリーン、レッドの3色アソートです。
「スケッチ柄 おかずカップ」
材質:ポリエチレンテレフタレート・紙
耐熱温度:170℃、電子レンジOK
耐冷温度:-20℃
子どもから大人まで使えるチェック柄はおかずカップの定番!
丸型もありますよ♪
材質:ポリエチレンテレフタレート・紙
耐熱温度:170℃、電子レンジOK
耐冷温度:-20℃
名前の通り、水分・油分を吸収してくれる高機能なおかずカップです。
カップの底面が三層構造になっていて、水分・油分をため込んで逃しません。
「水分・油分を吸収するお弁当おかずカップ」
材質:ポリエチレンテレフタレート、PET不織布(三層構造)
耐熱温度:140℃、電子レンジOK
深いお弁当箱にぴったりの「深型 季節のおべんとうケース」。
「深型 季節のおべんとうケース」(左)と「ごちそうランチカップ」(右)を並べてみました。
深さの違い、見えるでしょうか。
柄はピンクの桜、グリーンのクローバー、オレンジの紅葉、ブルーの雪だるま。おかずカップで季節を感じてみませんか?
材質:紙、PET樹脂フィルム
耐熱温度:180℃、電子レンジOK
おかずを食べるとイラストとひらがなが現れる「あいうえおかずカップ」。
わが家の娘も幼稚園時代に使っていました!
お弁当の時間がより楽しくなるおかずカップです♪
「あいうえおかずカップ」
耐熱温度:170℃
耐冷温度:-20℃
材質:ポリエチレンテレフタレート、紙
今回ご紹介したおかずカップは電子レンジで使えるものですが、
など、商品パッケージに記載されている使用上の注意をご確認の上、ご使用ください。
高見えお弁当箱や、保冷バッグの記事もあわせてお読みいただけると嬉しいです♪
今回の商品は…