100円ショップFLET’S(フレッツ)・百圓領事館が運営する『100円のチカラ』レポーターの“はっしー”です。
新学期も始まり、少し落ち着いてきたころですね。
夏休みの始まる前に…
授業参観や保護者会など、親として学校に出向く機会があったりしませんか?
そんなシーンで活躍する「100均グッズ」を集めました。
※使用した商品は全て、2021年3月にFLET’S神奈川新町店にて購入いたしました。お取り扱いがない店舗や完売後の再入荷がない商品もありますが、何卒ご了承ください。
25.5cmまでの「折りたたみスリッパ 収納袋付 女性用 ボーダー」(写真左)と28cmまでの「折りたたみスリッパ 収納袋付 男性用」。
底の裏がEVA樹脂なのも◎。
付属の袋に収納すれば、こんなにコンパクトになります♪
履いてきた靴は「トラベルポーチ」(サイズ:約W260×H170×D100mm)にシンデレラフィット。
持ち手もあって、持ち運びが楽々~♪
シンプルかつシックなデザインの「ツインリングノート」はパパやママにぴったり♪
写真左から
コンパクトで機能的な「ベルト付きペンケース」(写真左)と携帯に便利なミニサイズの「キャップ付きクリアはさみ」(写真右)。
「ベルト付きペンケース」は手帳やノートに付けられてとても便利!
手帳やノートのサイズに合わせてベルト(ゴム)の長さの調整が可能です!
マストアイテムの「消せるゲルインクボールペン」も忘れずに♪
配布プリントの重要箇所のチェックに欠かせない「蛍光ペン」。
ツインタイプで、オーバーライン(太)側には窓あきペン芯が採用され、文字をみながらマークできて、はみ出し知らず!!
反対側で、アンダーライン(細)が書けます!
配布プリントを挟んだり、机のないシーンでメモを取ったりするときに役立つ「パステルクリップボードA4」。
椅子しかない体育館での集まりなどでメモを取るときの机がわりになります。
授業参観、保護者会、運動会に文化祭と、防犯上の理由などから、“関係者”であることをすぐに確認できる札などを首から下げることを求められるシーンが意外に多い!! そんなときに必要となるのが「名札ホルダー」。
縦横両用で、
胸元に付けられるクリップ付き。
ヒモの長さも簡単に調整できて、
強く引くとヒモが外れる安全ロックも付いています。
学校行事の必需品がまるっと入る「ファスナー付トートバッグ Lサイズ タテ型」(サイズ:約350×300×マチ115mm)。
マチもしっかりあって、肩から下げることができる長めの持ち手もGood♪
名付けて!?100均の「保護者グッズ」。
ぜひ、学校での集まりの前に100均に足を運んでみてください。
親も、子も、100均には学校でも使えるグッズがいろいろあります!
>>新学期の準備は100均で♡用途別に使い分けたい!?「のり」編
今回の商品は…