2017年の父の日は6月18日。いつもがんばっているお父さんにプレゼントを贈りませんか?
特別なモノでなくても、高級品でなくても、お父さんはきっと喜んでくれるはず。
フレッツ・百圓領事館で見つけた、小学生のお小遣いで買える父の日のプレゼントを4アイテムご紹介します♪
スーツで通勤するお父さんへのプレゼントといえば「ネクタイ」。
定番中の定番ですね。
さまざまな色柄のネクタイがあるとコーディネートのバリエーションが増えるので、スーツ姿のマンネリ感が気になっているお父さんに喜ばれること間違いなし!
水色と白の細いストライプのネクタイは、暑い季節でもスーツ姿を涼しげに演出してくれます。
シンプルな白いワイシャツとあわせると、とっても爽やか♪
ライトグレーのネクタイは、チャコールグレーのスーツにあわせると落ち着いた雰囲気に。
このネクタイ、実際にコーディネートしてみると100円に見えないのは私だけでしょうか。
これからの季節に何枚あっても困らないのが、コットン100%のタオル地のハンカチ。
「ミニハンカチ」は吸水性が良いので、汗っかきお父さんの必携アイテム。
2色セットでプレゼントするのがオススメです。
サイズが約23cm×23cmと小さめなので、たたむとズボンのポケットにぴったり入るところも使い勝手がいいポイント!
これなら毎日使ってもらえそうです。
気軽に贈れる父の日のプレゼントとして人気のある「くつ下」。
編み模様が施されたベーシックカラーのくつ下は、ビジネスにもプライベートにも大活躍!
ジメジメする梅雨や、汗をかく夏は「足のムレやニオイが気になる」というお父さんも多いのではないでしょうか。
菌の増殖を抑える抗菌加工が施されたくつ下は、エチケットに気を配るお父さんへのプレゼントにぴったりです。
26cm〜28cmのビッグサイズもあります。
足が大きなお父さんには、こちらをどうぞ。
お酒好きのお父さんには、お酒をおいしくのむためのグラスはいかがでしょうか。
ウイスキー好きのお父さんには「ハイボールグラス」。
二等辺三角形が上下交互に組み合わさった、四角いようで丸いおしゃれなグラスです。
ビール党のお父さんには「ビールグラス」。
425mlの大容量グラスで冷えたビールをクイッとのめば、仕事の疲れが一気に吹き飛ぶかもしれません。
どちらも家庭用食洗乾燥機に対応しているので、飲み終わったあとのお片づけもラクラク。
お母さんにも喜んでもらえるプレゼントです。
今回の商品は…