FLET’S・百圓領事館『100円のチカラ』レポーターの“ほっち”です。
食材の切り方ひとつでお料理の見栄えは変わるもの。
ひと手間でより一層おいしそうに見えるなら、使わない手はありません!
近ごろ人気のあの商品からロングセラーまで、使うだけでお料理がランクアップする便利キッチングッズをご紹介します♪
ジャガイモにくるりんカッターを差し込んでハンドル部分をくるくる回すと、ジャガイモがツイスト状にカットできるというもの。
これを油で揚げれば、ボリューム満点のトルネードポテトがおうちで作れるんです♪
フライドポテトも、くるりんカッターを使えばいつもと違った楽しげな雰囲気になるので、とってもオススメです。
キュウリをカットすれば、野菜嫌いのお子さんもチャレンジしてみようという気持ちになるかもしれませんよ。
詳しい使い方を「100均で人気のくるりんカッターでトルネードポテトを作ってみた!」で紹介しているので、こちらも見てくださいね。
ゆで卵の飾り切りができる花卵コロン。
オレンジ色はジグザグタイプ、黄色はウェーブタイプと、切り口が2種類あります。
白身に顔を描くのに便利なごまポケットが作れる型がついていて便利です。
ゆで卵をキザキザの端に刺すようにのせてからコロコロと転がして1周し、上部をはずすとお花になります。
誰でも、簡単に、ゆで卵をきれいにスライスできる玉子切。私の実家にもあるので、親子2世代、3世代で愛用している方もいらっしゃるかもしれませんね。
サンドイッチやサラダがプロの仕上がりに近づきます。
続いては、お花型の野菜抜き型。
型抜きした人参で煮物をしたり、型抜きしたハムをサラダの飾り付けにしたりするだけで、お料理が華やかに見えます。
中サイズと小サイズの2つ入りです。2サイズあると変化が付けやすく、より一層、見栄えが良くなります。
シャキシャキとした食感がお料理や汁物を引き立てる白髪ネギ。添えるとお料理がぐんと美味しくなるのはわかっていても、作るのはちょっと手間ですよね。
でも、ネギカッターねぎサッサがあれば、手軽に作れるんですよ。
千切りが苦手な私でも、簡単に白髪ネギが作れました♪
最後にご紹介するのは、ロングセラー中のロングセラー、きれいな千切りが簡単にできる千本突き名人です。
荒目なので、切った野菜はサラダや和え物、炒め物とさまざまなお料理に使えて便利です。
ご紹介したロングセラー商品は、派手さはありませんが、使うだけで見栄えが良くなるだけでなく、食事作りがラクになるものばかり。使わな損!損!!です。
お料理がより一層、おいしく見えるお皿に興味のある方は、こちらをご覧ください。
>>お料理がとっても映える!100均の白い食器シリーズ
いろいろな便利キッチングッズに興味のある方は、こちらをご覧ください。
>>もっと早く出会いたかった!100均の便利キッチングッズ7選
今回の商品は……