FLET’S・百圓領事館『100円のチカラ』レポーターの“ほっち”です。
空気が乾燥してくると、気になるのが静電気。
冬だからしかたない?
いえいえ、そんなことはありません!!
バチッという音とともに襲ってくる小さくて鋭い痛みを軽減する、静電気防止グッズをご紹介します。
一見、ヘアゴムのような静電気防止リングゴム。見た目のとおり、ヘアゴムとしても使えるし、ブレスレットとしても使えます。
パッケージに貼ってあるゴールドのシールを見ると、なんと、驚きの事実を発見!この静電気防止リングは日本製で、接着ゴムのブランドで特許を取っている商品とのこと。
直径5cmほどのリングゴムに特許技術が活用されているんなんて、100円といえども奥が深い!
たくさんの色柄があるのですが、ここでは人気の4タイプをご紹介します。女性やお子さんにぴったりのピンク色の静電気防止リング。立体的なシマ模様がついています。
こちらは、小花をあしらった和柄の静電気防止リング。
使い勝手のいい黒色の静電気防止リング。2つ入りでお得感たっぷり♪
迷彩柄風の静電気防止リングは、同じ太さのゴムを数本ねじって絡ませたようなデザインです。
和柄の静電気防止リングをブレスレット風につけてみました。
主張しすぎない自然な感じです。ゴムの太さが絶妙なサイズだからかもしれませんね。
シンプルな黒色の静電気防止リングで髪の毛を結んでみました。
一番下で結んでいるのが静電気防止リングなのですが、赤いリボン付きのヘアゴムと並べて使っても違和感ありません。
私は腕に、娘は髪に、静電気防止リングを着けて1日過ごしてみたところ、手をつなぐときも、マフラーを直すときも静電気は起こりませんでした。
バチッとこないのって、快適です! 静電気って意外とストレスなのだと思いました。
スカートのまとわりつきやパチパチを抑えてくれる衣類用の静電気防止スプレーです。
セーターやストッキングなどにも使えるので、この時期1本あると重宝します。
内容量は80mlと小さめなので、バッグに入れて持ち歩いてもOK。仕事場のデスクの引き出しや個人ロッカーに入れておいても邪魔になりません。
私は、ワンシーズンで使い切れるところも気に入っています。
皆さんも、静電気防止リングと衣類用 静電気防止スプレーで、おしゃれに、手軽に、静電気のバチバチとサヨナラしましょう!
肌や髪を乾燥させないようにすることでも、静電気を軽減できるそうですよ。
>>>ハンドクリームに、リップクリームもあるよ♪冬にぴったりの100円プチプラコスメ
>>>100円であったか♪2017年の100均手袋をまとめてチェック
今回の商品は…