100円ショップFLET’S(フレッツ)・百圓領事館が運営する『100円のチカラ』レポーターの“すみ”です。
今年も卒業&入学シーズンがやってきました。
FLET’S(フレッツ)・百圓領事館にはこの時期使える「さくらモチーフ文具」がたくさん♪
もう一目惚れする可愛さなので、ぜひ見ていってください〜!
※再入荷のない季節商品のため、掲載時に完売していることもございます。
水彩画のタッチで描かれた桜が美しい色紙は、大事なシーンに映えること間違いなし!
さくらの色紙といえばピンク色ばかり使われますが、これは淡い紫や黄色なども混じってすごく綺麗なんです。
またフチがピンクゴールドになっているのも高級感アリ♪
便箋と封筒がセットになったレターセットはさくら柄が3種類あります。
実際に触ってまず思ったのは、紙の質がとても良い!
光沢のある太い繊維が、淡い水彩柄の中に散りばめられています。
な、なんか普通の紙とレベルが違う…!それもそのはず。
このレターセットは日本屈指の紙の町、愛媛県四国中央市を産地とした「伊予和紙」でできているのです!
優しい色合いと手触りで、貰った人も嬉しいお手紙になると思いますよ♪
海外の方に送ったり、プレゼントしても喜ばれるかも。
こんなに上質なのにお値段は1セット100円…凄すぎます!
書くことがたくさんある人には、便箋と封筒が別タイプのものがオススメです。
写真上段から
中にある縦書・横書の罫線シートを使えば、綺麗に文字を配置できて楽ですよ♪
こちらも便箋、封筒ともに伊予和紙で作られています。
お祝いの花束などに入れるメッセージカードには半透明の封筒がつくので、中身が見えてしまう心配もないです。
メッセージカードは二つ折りにして封筒に入れます。
デザインがとにかく可愛くて素敵ですー♡
卒業・入学のちょっとしたお祝いを入れるのに使えるのはもちろん、普段の集金袋としても使えちゃう便利なぷち袋。
上品な柄なので使うシーンを選ばないですよね♪
封筒無しのシンプルなカードタイプもありますよー!
30枚も入っているのでとってもお得。
たくさん配る予定ならこちらがオススメです♡
正式な入学祝いとして渡せる、さくらの御祝袋が登場!
華やかなデザインでお祝い事にぴったりです♪
こちらはもっと気軽に使える万能のし袋です。
シンプルな封筒タイプで右上に「文字のし」が描かれています。
様々なお祝いのシーンで使えるので持っておくと便利ですよね!
新しい学校、新しい職場でスタートをきる人に使って欲しいさくら柄A5ノートです♪
全ページにうっすらとさくら模様があるのが素敵です!
春からの授業・職場ノート、または新たな日記帳にもいいかもしれません♪
淡いピンク色が美しいデザインペーパーは48枚も入って100円!
デザインはレターセットやノートと同じ柄の4色です。
子供と遊ぶ時に折り紙として使ったり、ハンドメイドにも使えますよね!
こんな素敵な箸袋も簡単にできますよ〜。
お花見に持参したら素敵かも…♡
デザインペーパーと同じくハンドメイドで活躍するのがこちらの転写シールです。
ガラス瓶に転写すると春っぽさ全開で可愛いです!
写真左から
フレークシールは桜や鳥のデザインが6種類も入っています♪
裏がシールになっているので描いたメッセージをそのまま色紙にペタッと貼れて便利ですよね。
思い出の品やプレゼントを作るのに欠かせない文具なので、これだけ種類があるのはありがたい!
すみも売り場でわくわくしながら選んじゃいました♪
最後にご紹介するのは日常的に使うメモや付箋です♪
中はこんな可愛らしいデザインです。
いつものメモや付箋を春らしいデザインに変えるだけでフレッシュな気持ちに…♡
春の「さくら文具」はいかがでしたか?
卒業・入学で使うものから日常的に使うものまで揃ってましたね!
デザインも可愛い上にどれも100円でコスパ最高なので、ぜひお店で直接見て選んでください♪
100均のアニマル柄ステーショナリーも要チェックです〜!
>>使い勝手抜群!アニマル柄が斬新!注目の「100均ステーショナリー」
今回の商品は…