FLET’S・百圓領事館『100円のチカラ』レポーターの“まつ”です。
近所のおうちのイルミネーションがひとつ、またひとつと増えてきて、あっという間に冬の到来。
FLET’S・百圓領事館にも、100均だからと言ってあなどれない防寒グッズが続々入荷しています。
最初にご紹介するのは、ふわふわソックス。
暖かさに加えて可愛さも備えたスグレモノです。
写真左はメンズ用、右の2つはレディース用です。
ボリューミーな靴下は、ルームウェアにぴったり♪
寝るときにぜひ欲しい腹巻きもお忘れなく!
腹巻きはレディース用と子ども用があるので、ひっそりと親子コーデができます♪
フリースのブランケットもあります。
編み物のお供に良いですね~。
このブランケットはコンパクトなので、持ち歩きにも便利。
子どもを自転車に乗せる際の防寒グッズとしても良さそう。
次は、冬の定番ニットキャップ。
ニットキャップは風が強い日も飛ばされにくいので、子どもと公園に行くときや自転車に乗るときに活躍します。
一番右側は、メンズ用です。
ネックウォーマーやイヤーマフもあります。
流行りのチェック柄で、首まわりとイヤーマフを揃えてみても良いかもしれません。
寒がりやさんには、フード付きネックウォーマーや二重になったネックウォーマーがおすすめ。
そして、チェックのバリエーションが豊富なマフラーも。
こちらはフリンジの部分が切れやすいので、長く使いたい人にはネックウォーマータイプをおすすめしますが、流行のチェックを取り入れるのに100円マフラーは便利なアイテムですよ~。
川西店でも見かけたニコちゃん柄のニットパンツとあったかソックス。
ニコちゃん柄は大人気なので、売り切れ必至。
ニコちゃん好きさんは、見かけたら即買いをおすすめします。
履ける腹巻きとも言うべきニットパンツは、ネコ柄やシロクマ柄も♪
お尻の方は、違うイラストになっていたりして…芸が細かい!!
ニットパンツとお揃いで持ちたい、ネコ柄とシロクマ柄のあったかソックス。
この靴下たちは左右で柄が違って、両足を揃えると柄が完成します。
か、可愛い…。
ざっくりとした仕上がりが可愛いスヌード。
シンプルな作りと黒と紺というカラーバリエーションも功を奏して、高見え間違いなし。
まつは、「このスヌード、3,000円だったんだ」と言われたら、信じちゃうと思います。
ボアタイプのネックウォーマーも300円。
モコモコが可愛いネックウォーマーやラウンドネックウォーマーもあります。
ラウンドネックウォーマーは、えりのないシンプルなコートにぴったり。
高見えする一品です。
そして、なんと!
裏起毛タイツやレギンスも300円で手に入っちゃいます!
オフィスが寒いときや、タイツが破れちゃったときの応急処置としても助かります。
今回取り上げた商品は、どれも100円~300円。
出先で「寒い!」と思ったら、ぜひ100均を賢く利用してみてくださいね。
100均防寒グッズをまとめてチェックするなら…
今回の商品は…